障がい者グループホームの運営事業から『なぜ利回り12%を配当できるのか』を詳しくご説明いたします。
みんなで福祉のセミナーは、特に下記の様な方々からご注目頂いております。
ただ資産を増やすだけでは無く、出資した資金が社会の役に立つ事を願う方は、是非ご参加お待ちしております。
日時:毎週水曜日の19:00開始、21:00終了(2時間)
場所:オンラインツール『Zoom』にて
参加希望のかたは、下記フォームの【オンライン説明会に参加希望】をチェックしてお問い合わせください。
担当者から詳細を折り返りご連絡差し上げます。
圧倒的な安定性!
売上の7割以上が公費による収入
グループホーム事業の収入の7割以上は「国民健康保険団体連合会」からの収入
利用者(入居)30人 6棟で運営した場合の収入例/年間
事業収入計 94,851,900円
内訳1:公費収入 68,679,900円
内訳2:実費収入 26,172,000円
年間事業収入 約9,400万円
公費収入 約6,800万円
6,800万円÷9,400万円=公費収入:約72%
圧倒的な需要の高さによる、
早期収益化出来るビジネスモデル
障がい者人口増加、精神科病院のベッド数の削減、8050問題を背景に需要が高く、供給率は令和元年時点では約2.2%。
需要が高く、利用者さんの確保が容易な為、開業から収益化までの期間が大幅に短いです。
長期間による利用(入居)
障がい者グループホームは高齢者施設と異なり、18歳以上から利用可能。
また、利用者さんも居場所が無い為、一度利用(入居したら)長期に渡り利用(入居)し続けます。
ご自身でローンを組んだり、事業運営を行うリスクを負う必要は御座いません。
お手間は発生せず、1口100万円から始められます。
公費収入(支援に応じた国からの給付金)が事業収入の約7割
例)年間事業収入:9,480万円の内、
公費収入:6,860万円(約72%)
・障がい者人口の増加
・病院のベッド数の削減
・8050問題
という3つの問題点により、現在も重要が非常に高く、今後も右肩上がりで推移していく事が予想されます。
弊社の母体事業は不動産業であるため、新築物件と既存物件を織り交ぜる事により、 安価で迅速な物件調達を実現しています。
●新築のメリット
高い集客力実現が可能!開業前に入居予約が入り満室になったケースも。
当然ながら綺麗な住環境に人は集まります。そのようなより良い住環境を提供することにより、安定的な事業運営に繋がります。
●中古のメリット
スピード感を持った開業が可能!
既存の物件を活用するため、新築と比較すると開業までの期間が短いことが特徴です。
迅速な物件調達により早期の収益化が可能です。
なぜ不動産会社が「福祉業界」に参入できたのか。
長年培った福祉現場の人材採用をし、他では作り上げることのできない 「運営体制」を築き上げました。
ESGとは、
E:環境(Environment)
S:社会(Social)
G:企業統治(Governance)
これらの3つの頭文字を取った略語で、社会貢献性の高い投資のことを指します。
SDGsの考え方の広まりと共に、世界的にESG投資への投資額は近年増加しております。
ESG投資に取り組む事により、安定的なリターン獲得だけでなくよりよい社会の実現の一助となることができます。
◆物件名:らくてぃ守谷
郵便番号:〒302-0109
茨城県守谷市本町3273-2
資料請求、面談、説明会参加などのご要望を、まずはお電話や下記フォームよりお問い合わせください。担当者より、2〜3分程の簡単なヒアリングのお電話を差し上げます。
みんなで福祉の詳細をご説明するとともに、不安やご不明点などを解消させていただきます。面談や説明会での資料及び提案などを元にじっくりとご検討していただけます。
ご検討いただいた結果、ご契約の意向をいただけましたら、お手続きに向けて最終的な準備を行います。ご契約書の準備などはすべて弊社にて行いますのでご安心ください。
準備がすべて整いましたら、契約書を締結させていただきます。もちろん、内容にご納得いただくために、ご不明点などがございましたらすべて解消させていただきます。
ご契約後は定期報告をお送りし、配当のお支払いをさせていただきます。配当についての説明も面談や説明会はもちろん、ご契約時にも細かく説明しますのでご安心ください。
いつから配当開始されますか?
配当スケジュールは?
1棟10名が満室になるまでどのくらい期間かかりますか?
契約後の運営状況のレポートはありますか?
実際のグループホーム内覧は可能ですか?
配当は固定型ですか?変動型ですか?
途中解約できますか?
課税所得の対象になりますか?
詳しい資料はありますか?